最初は三十歳のとき、久々に自転車を購入したのを機にダイエットの記録を残そうとしたblogです。 そして今は2022年42歳、減ったり増えたりしながら右肩上がりを描いてとうとう100キロを超えてしまいました。 そんなおっさんの自戒をこめた自転車ダイエットblogです。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
飽きっぽい性格
私の特徴の一つに飽きっぽい性格というものがあります。
あれから数年たって、人の父親としての自覚もある程度は出てきたせいか多少は改善したようにも思いますが、以前は酷いものがありました。
自転車もその一つ。
娘が生まれた当初スタートした自転車生活はそれなりに楽しく、いい運動にはなったのですが、嫁と娘が自宅に帰ってきてくれたとたんにその目的を失います!!
オマケに、日ごろの運動不足な日々の蓄積のおかげで自転車に乗った後は筋肉痛を初め様々な影響もでます!!
冬の時期を向かえ、自転車は自然に倉庫の中へと消えていきました。
あれから数年たって、人の父親としての自覚もある程度は出てきたせいか多少は改善したようにも思いますが、以前は酷いものがありました。
自転車もその一つ。
娘が生まれた当初スタートした自転車生活はそれなりに楽しく、いい運動にはなったのですが、嫁と娘が自宅に帰ってきてくれたとたんにその目的を失います!!
オマケに、日ごろの運動不足な日々の蓄積のおかげで自転車に乗った後は筋肉痛を初め様々な影響もでます!!
冬の時期を向かえ、自転車は自然に倉庫の中へと消えていきました。

何しろ飽きっぽい私です。
飽きっぽい≒忘れっぽい といっても過言じゃないんだと思います。
この自転車のこともすっかり忘れてしまいました。
ただ、忘れる前に倉庫に収めたのがラッキーだったのですが、それはまた次に書きたいと思います!!
飽きっぽい≒忘れっぽい といっても過言じゃないんだと思います。
この自転車のこともすっかり忘れてしまいました。
ただ、忘れる前に倉庫に収めたのがラッキーだったのですが、それはまた次に書きたいと思います!!
PR
Comments
Trackback
TrackbackURL