忍者ブログ

最初は三十歳のとき、久々に自転車を購入したのを機にダイエットの記録を残そうとしたblogです。 そして今は2022年42歳、減ったり増えたりしながら右肩上がりを描いてとうとう100キロを超えてしまいました。 そんなおっさんの自戒をこめた自転車ダイエットblogです。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

愛着がわくことは良いことだ!!
今年の春のこと。

ようやく雪解けを迎えて、北国の人は内心晴れ晴れした気持ちになっています。

そんな一日が真に私が自転車を発見した日でした!!


そして、私は暇だったんです(笑)


特に乗ろうとか目的があったわけではないのですが、引っ張り出して埃を払ってみると見た目には錆もなく中々キレイです!!


ペシャンコだったタイヤに空気を入れ、いざ乗ってみます!!





なーんか、感覚が違います。

実は小学生の頃当時バブル景気が時代背景にあったこともあって、父から買ってもらって大切にしていた自転車は10万円以上の価格がするものでした。


それから十数年。 


自分が2年前に購入した自転車は4万円程度でしたが、そののり味の大部分では昔の自転車よりも快適に感じました。

一部問題があるとすれば、新車で納車した直後から特定のギアのかみ合わせがおかしい? ような状態だったこと!!


ただ、それも自分が乗っていた自転車に比べると半額のものですから、

”安いものはまぁ、こんなものだろう”


と、そんな風に安易に考えていました。



でも、今回感じた違和感はそれとはまた別物です。

ギアも入りにくいんですけど、何だか自転車が止まりにくい。


一番初めに考えたのがブレーキのゴムの減り。

でも、見た目にも全く問題がありませんでした。
第一、そんなに距離を走ってません。

そして二番目に思いつく原因は・・・・ 正直思いつきませんでした。


自分には自転車の知識はありませんでした。

時々洗車して、チェーンに油を差せばまぁ、そこそこ快適に動いてくれる!!

パンクをしたら自転車屋さんで治してもらえば万事OK!!


あれから数ヶ月たった今の感覚とは全く別物なのですが、当時は本気でそう思っていましたから、全くもって原因を解明することはできませんでした!!


自転車のワイヤーには”初期伸び”ってのがあるにも関わらず・・・・
PR
   
Comments
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
Trackback

TrackbackURL

Copyright ©  -- 四十路男 自転車 ダイエット計画!! --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]